新着資料のお知らせ
本日付の新着資料が入りました。
えほん、児童書、小説、実用書などが入りました。
資料の詳細は関市立図書館ホームページをご覧ください。
日本平成村、関市武儀生涯学習センター、関市立図書館武儀分館に関する情報を発信します。
本日付の新着資料が入りました。
絵本、小説、夏のデザート、紙工作、農業、会議術などの本が入りました。
資料の詳細は関市立図書館ホームページをご覧ください。
課題図書や親子読書の本も貸出し中です!
※7月の豪雨災害に関するお知らせ※
このたびの豪雨により、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
床上浸水などにより、図書館の本が濡れてしまったという報告がいくつかありました。
災害による図書館資料の紛失・汚破損は弁償をお願いすることはありませんので、図書館へ本をお持ちください。
紛失した本のタイトルがわからない場合も、お調べできますので図書館員へお知らせください。
本日付の新着資料が入りました。
雑誌、えほん、児童書、小説、料理、手芸、キャンプなどの本が入りました。
資料の詳細は関市立図書館ホームページをご覧ください。
今週末から夏休みが始まりますね!
夏休みの自由研究・工作の内容は決まりましたか?まだ決まっていない人は図書館の特設コーナーに資料が揃っていますので、ぜひ一度ご覧ください。
課題図書、読書感想文の書き方の本もそろっています。
水泳やキャンプで役立つ本、旅行誌もありますよ!
課題図書は貸出期間が短くなっています。一人でも多くの方が読めるよう、ご協力をお願いいたします。
下之保グランド・中之保グランド・中之保テニスコートの貸出し中止について
大雨による災害で発生したごみの収集所として下之保グランド・中之保グランドが使用されることになりました。
そのため当面の間、下之保グランド・中之保グランド・中之保テニスコートの貸出しを中止いたします。
ごみの収集が終わり次第、貸出しを再開する予定です。
本日付の新着資料が入りました。
雑誌、えほん、料理、工作などの本が入りました。
小説は直木賞候補作も順次入ってきています。
人気作は予約貸出しがオススメです。
資料の詳細は関市立図書館ホームページをご覧ください。
7月3日付の新着資料が入りました。
雑誌、えほん、児童書、小説、料理、農業、現代史などの資料が入りました。
資料の詳細は関市立図書館ホームページをご覧ください。
☆★☆ 課題図書も貸出し中です ☆★☆
7月になりました。2018年もすでに折り返しですね。
図書館に飾られている七夕飾りは武儀西・武儀東小学校放課後ふれあいクラブのみなさんが飾り付けてくれました。ご来館の際には短冊に願い事を書いてみてくださいね。
今月の特設コーナーでは夏休みの宿題に役立つ「工作」「実験」「課題図書」「読書感想文の書き方」
のほか「水泳」や「釣り」「アウトドア」に関するハウツー本も紹介しています
アウトドア本は防災本としてもオススメです
課題図書は通常の資料と貸出方法が異なりますのでご注意ください!
8月に入ると貸出が増えますので、読書感想文の宿題が出たら早めの貸出をオススメします
絵本コーナーでは「海・海の生きもの」に関する本を特集しています!